スケッチで考える企画書の書き方(5)
企画書の最大の役割は「伝える為のツール」だと私は考えております。
では、何故人に伝えることが難しいのでしょうか?
それはお互いの共通になる基準や言語があいまいだからではないかと思います。
例えば、「今日は暖かいですね」と言った場合に暖かいと思わない人も
いるわけです。これはお互いの体質や体感温度・育った環境等に左右される場合が
考えられます。では「今日は22℃くらいあるそうですね」と言った場合はどうでしょうか?
22℃と言う共通の基準があるので、伝わらないことはないのです。(コミュニケーション上の問題はありますが)
私は以前、機械設計の仕事をしていた時期があります。その時に
「図面を書くルールを守ればだれが書いても同じ部品ができる」
この当たり前の事実が現在の自分の思考の原点になっているのかも知れません。
ですが、現実的のコミュニケーションの場面全てにあてはまる共通のルールを作るのは不可能です。
「自分の考えは人には伝わらない」を原則として、人とコミュニケーションを
取るときは必ずスケッチをするように心がけています。
ビジネススケッチ実例②「リンゴ農園の未来スケッチ」
2014/04/23
このビジネススケッチは、岩手にあるリンゴ農園が今後どのように自社のサービスを展開していくか? をまとめる時に描いたスケッチです。  …
このビジネススケッチは、岩手にあるリンゴ農園が今後どのように自社のサービスを展開していくか? をまとめる時に描いたスケッチです。  …
ビジネススケッチ実例①「住宅プランナー用のプレゼンスケッチ」
2014/03/22
このビジネススケッチは、住宅プランナーがお客様に住宅を建ててもらい、その家で実際にどんな生活をするのか? をイメージしてもらうためのプレゼン資…
このビジネススケッチは、住宅プランナーがお客様に住宅を建ててもらい、その家で実際にどんな生活をするのか? をイメージしてもらうためのプレゼン資…
スケッチのコツについて(3)
2013/07/18
今回は人のスケッチ方法についてお伝えします。 人を描く上での一番気をつけなければならないのは何だと思いますか? ズバリ 「バランス」です。 これは人に限ら…
今回は人のスケッチ方法についてお伝えします。 人を描く上での一番気をつけなければならないのは何だと思いますか? ズバリ 「バランス」です。 これは人に限ら…
スケッチのコツについて(2)
2013/06/10
前回、ひらがなや漢字に比べていかにスケッチを習う時間が 少ないかと言うお話をしました。 私はその結果が、絵の上手な人が少ないのだと思っております。 事実、…
前回、ひらがなや漢字に比べていかにスケッチを習う時間が 少ないかと言うお話をしました。 私はその結果が、絵の上手な人が少ないのだと思っております。 事実、…
スケッチのコツについて(1)
2013/05/15
スケッチのコツについてお話したいと思います。 私は「スケッチセールス」と言う住宅会社向けの営業力強化研修を行っております。 毎週、どこかの住宅会社様へ訪問し…
スケッチのコツについてお話したいと思います。 私は「スケッチセールス」と言う住宅会社向けの営業力強化研修を行っております。 毎週、どこかの住宅会社様へ訪問し…